民芸家具 輸入住宅建材 山あり 谷あり 努力あり
静岡県で指物技術が取り入れられた民芸家具を販売する 頑張るおかあさんブログです。 一度しかない人生だからいろんな事にトライして がんばりたいです。
建材工房では良い物を末永く愛用して欲しいと思っています。 ご相談があった場合家具選びや住宅に付いてアドバイス致します。 框造りの志太民芸家具の衝立 水屋等や輸入住宅建材の 輸入ドアー サッシ クロス等を倉庫内で販売してます。 藤枝市高柳2419-1 TEL&FAX054-635-1180
https://aoshimahomes.jp
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2021年02月28日
08:00
カテゴリ
民芸家具
輸入住宅建材
春 花 花の名前 民芸家具
2021 2月 28日
お日様出て窓から見る外は少し春を感じますが冷たいです。
歩いていて最近見かける花
綺麗な色
今年の花が終わっても叉来年咲く簡単だと聞いてます。
名前は解らないです。
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。
建材工房
タグ :
春
花
花の名前
民芸家具
2021年02月27日
08:00
カテゴリ
民芸家具
輸入住宅建材
沈丁花 香 春 民芸家具
2021 2月 27日
今朝は春独特のかすんだような天気です。
最近の散歩で見付けた春の花
香りも楽しんでます。
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。
建材工房
タグ :
沈丁花
香
春
民芸家具
2021年02月26日
08:00
カテゴリ
民芸家具
輸入住宅建材
木蓮咲き出した。 民芸家具
2021 2月 26日
今朝は曇って雨が降るのか時たまぽつりとしています。
今朝の執事は忙しかった。
忘れ物して家に取りに帰ったから学校に送って欲しい
そういう言われてすぐに送った。
もう一人は遅刻しそうだから・・・
もう仕方がなく送り届けた。
その後仕事の前に歩いて来ました。
今年は天気が昨年より何となく可笑しい
ご近所の木蓮が咲き出した。
青い空なら白い木蓮が映えるけど今日は曇り
又晴れた日に撮り直します。
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。
建材工房
タグ :
木蓮咲き出した。
民芸家具
2021年02月25日
08:00
カテゴリ
民芸家具
輸入住宅建材
河津桜 友達 民芸家具
2021 2月 25日
今日は風がないから暖かく感じます。
知り合いから聞いて近場の桜を見て来ました。
矢張り今年はもう満開の時期が来ていてどこも同じですね。
少しだけ菜の花のコラボを楽しんできました。
来年はこの場所も覚えたから期待をします。
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。
建材工房
タグ :
河津桜
友達
民芸家具
2021年02月24日
07:30
カテゴリ
民芸家具
輸入住宅建材
ご近所トラブル 駐車場 民芸家具
2021 2月 24日
雲が多くそれ程寒くはない朝です。
気温は昨日よりか低めです。
ご近所トラブルは避けたいけど・・・
昨日用事で家により仕事場に行こうとしたら
家の駐車場に入られない。
そしたら業者の人が車に近づいて来た。すいません少しの間・・・
と言ったのでどこの業者ですか?
と言ってしまった。
息子がいたから一応はお断りしたというのでしたが
私は全然知らないから言ってしまった。
ええ〜又か ご近所さんが光ケ−ブル引くとかでバケット車が
我が家の駐車場を使っていたのだ。
おまけに営業車の車も2台縦列で止めてある。
ご近所さん自分の駐車場には縦列で3台車が止めてありそのままです。
工事が前から決まっていてこの日はと解っていたなら
普通は止めさせてくださいと言うのが礼儀ですよ。
いつも仕事場にいるから空いてるしいいでしょう
そう思っているのかな。
それでも普通人の家の所に車止めて使うのだから業者じゃない
工事を頼む人が言うのが普通だけどね。
時間が解ればこちらも気を付けると言うものです。
お互い様ですからね。
前回もそうだったのです。エアコンを設置するのに我が家の駐車場に
はしごをかけて工事をしていた。
私が仕事場から帰る時に車が入らないからと どいてもらった。
この時もご近所さんは 出る時は遠慮なく言ってくださいと・・・
ええ〜ここは私の家の土地 あなたの物でもないからと言いたいが
ご近所トラブルは困るので我慢した。
工事が解っているならば前の日 時間を言うのが当然だけど・・・
そういう気持ちはないらしいです。
仕事が終わり家に帰ったら業者の営業マンが挨拶にきた。
その後ろにご近所さんがすいませんでした。
それで私 ご近所ですからお互いなんですが
こういうのは時間が解っていると思います。
家にも都合がありますからここを使用したいなら前もって言うなりしてください。
そしたらお互い気を遣わずにできますからと言っておきました。
今回で2回目後もう一回あるのかな・・・
気持ちが晴れない日でした。
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。
建材工房
タグ :
ご近所トラブル
駐車場
民芸家具
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
楽天市場
輸入住宅建材
静岡県藤枝市高柳2419-1
株式会社 アオシマ
TEL 054-635-1180
志太民芸家具
志太民芸家具
Facebookページも宣伝
株式会社アオシ マフェイスブック
株式会社 アオシマ
Facebookページも宣伝
スカイプ
Links
框作りの民芸家具
皆ニコニコ医療食
はせさん
溶射屋さん
asuhiさん
あめつち菜人さん
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
最新記事
春 花 花の名前 民芸家具
沈丁花 香 春 民芸家具
木蓮咲き出した。 民芸家具
河津桜 友達 民芸家具
ご近所トラブル 駐車場 民芸家具
焼津の桜 今年は終わり 民芸家具
梅の花 青い空 民芸家具
FB 友達 民芸家具
オリンピック パラリンピック 聖火 民芸家具
お札の処理 ごみの日 民芸家具
Blog内検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
Recent Comments
Archives
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年11月
2005年10月
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
QRコード