民芸家具 輸入住宅建材 山あり 谷あり 努力あり

静岡県で指物技術が取り入れられた民芸家具を販売する  頑張るおかあさんブログです。 一度しかない人生だからいろんな事にトライして がんばりたいです。

建材工房では良い物を末永く愛用して欲しいと思っています。 ご相談があった場合家具選びや住宅に付いてアドバイス致します。 框造りの志太民芸家具の衝立 水屋等や輸入住宅建材の 輸入ドアー サッシ クロス等を倉庫内で販売してます。 藤枝市高柳2419-1 TEL&FAX054-635-1180 https://aoshimahomes.jp

民芸家具 パソコンの文字 急には困る

2025年3月16日

昨日からお日様が遠い 晴れたかと思うと曇りだして雨が降りだした
今朝は少し雨がぽつぽつという感じで少し寒いかなと思う天気
晴れたら皆さんお出かけするでしょうね、

ええ- どうしてなのか 何もしてないけど
パソコンの文字が急に小さくなった。
老眼の私には辛いです。 
どうして何もしてないのに急にこうなるのか・・・
あちこち見てパソコン触ったら少し文字が大きくなり見やすくなった。
急に変更されると本当にやめて欲しいです。
直し方何処かに書いて置くしかないです。







いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。





建材工房
民芸家具ロゴ

民芸家具 黄色の花水仙


2025年3月15日

少しずつ色々な花が咲いて春らしくなった早いもう月の中場です。


自分が植えたと思うのだけど・・・
家には白い水仙の花だけと思っていたが 黄色の水仙が咲き出した。
私が植えたのだけど忘れていた。
まあー 綺麗に咲いて楽しめるのですから良しとして居ます。
花が咲いた時のイメ−ジも大事だと・・・・
花が終り植え替えればと思うこの頃です。

















いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。





建材工房
民芸家具ロゴ

民芸家具 春の花 ムスカリ

2025年3月14日

此処の所陽射しが出ると少し暖かく感じます。


昨日の朝仕事場に着いたら あれスマホ家に置いて来た・・・・
そこでウォ−キングついでに家に取りに歩いた。
そこでご近所さん宅の家の花に目が行った。
青いというか紫というか春に成ると一番最初に咲く花
ムスカリです。
可愛らしい花です

確か 仕事場にも以前咲いた事有ったけど
いつの間にか見かけなくなって仕舞った。
ええ〜 どうなってしまったのか・・・・
又何処かで売っていたら買って来ようかな・・・・












いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。





建材工房
民芸家具ロゴ

民芸家具 外国人 廃品回収

2025年3月12日


事務所でパソコンを見ていた。
動画で面白く色々な事をやるからつい聞いていてら
気が付かなかったがお客さんかな・・・・
出てみると ブラジル人 ぺる−人 どちらも見た目は解らない

そう外国人にしてみたら日本人も東南アジア人は皆同じ様に見えるらしい
そうそれでよくアメリカに行くと言われた。
台湾 韓国 フィピン 最後が日本人かと・・・・それと同じなんですよね。

今日見えた人はブラジルの人で廃品回収をしている16歳の息子さんと一緒でした。
16歳の息子さんは夜間の高校生で孫と同じ年齢でした。

何かないかと言うから 古いプリンタ−工場の隅に有ったので
これ要らない物でと言うと持って行くと言った。
こういうのは中に基盤が入っているから欲しいのだと思った。
私がパソコンショップに持ち込むと結構なお金を払うから
そして独りでは持てない大きさで私としては本当に助かりました。






いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。





建材工房
民芸家具ロゴ

民芸家具 琴演奏会 待ち遠しい

2025年3月11日

曇り空野朝雨が降らない事を願う 

お琴の演奏会 

お琴の演奏会の案内を頂き今から楽しみにして居ます。
最初琴の演奏ってどういうのかと・・・・
演奏会当日お琴の音色を聞いてびっくりした。 
ポピュラー音楽から童謡 古典 ラテン 歌謡曲 様々な演奏が出来る事を知り
ビックリでした。
私は島田市 牧之原市と琴の素敵な演奏会を聞かせて頂いてファンになりました。
あの琴の音色には本当にビックリで演奏会の日は家に帰っても思い出していました。

友達も同じくあの演奏会良かったね−といつも話に出ています。
今回のグランシップの演奏会が楽しみ待ち遠しいです。
行って見たいと思う方チケットはお早めにお問い合わせください。
琴コンサ−ト

2025年5月25日 場所 グランシップ

チケットの半券、テキストの画像のようです
いつも見てくださりありがとうございます。
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。





建材工房
民芸家具ロゴ
楽天市場
株式会社アオシ マフェイスブック
スカイプ
Skype Me™!
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード